アーキスクエア公式ブログ■Archisquare Blog | 大阪・城東区

大阪市城東区の住宅リフォーム専門のアーキスクエアに在籍する一級建築士『中木村真宏』によるリフォーム最新情報や施工事例を公開! 住まいのホームドクターとしても第一線で活躍中!produced by Archisquare

別注店舗家具<椅子型収納>2

椅子型収納椅子型収納(扉開いた状態)












店舗で使用される家具の製作です。長椅子ですが,座面下が収納スペースになっています。座布団や小物が収納可能です。

店舗の改装の場合,市販品や規格の家具では納まらないことが多く,また色合いや仕上がりなどのイメージが合わないなどの理由で別注製作することがほとんどです。

通常,家具製作期間は1-2週間必要ですが,店舗改装の工期が2週間程度しかなく,ある程度図面による下準備や製作も可能ですが,現場解体後の実測で寸法変更となることも多く,規模が大きな店舗改装ともなると,数件の家具工場による共同製作もしばしば。納期がない現場は大変です。

防犯も兼ね備えた忍び返し風フェンス3

??????忍び返しと呼ばれる防犯商品をご存知ですか?ブロック塀の天端などに設置しているもので,不審者が敷地内に侵入するのを防ぐものです。和風の建物には合いますが,洋風の建物にはいまいち合いにくい商品です。


刺々しさを抑えたアルミ鋳物フェンスはいかがでしょうか?
種類も豊富で洗練されたフォルムが特徴です。忍び返しのような刺々しさもなく,上品に防犯対策が可能です。中庭の雰囲気も損ないません。

???????????????






弊社,防犯工事の事例はこちらから
http://www.archisquare.net/jirei/index04.html

ベランダに木製ラティスフェンス2

木製ラティスフェンス木製ラティスフェンス2






マンションのベランダを木製フェンスで飾り付けしてはいかがでしょう。ホームセンターなど量販店で販売しているウッドフェンスを切断加工して設置しました。マンションの場合,勝手に壁や床にビス固定はできないので,格子などに結束線バンドで固定します。切断は,のこぎりや電動ドリルがあれば可能です。フェンスに壁掛けのプランターを掛けたりして,草花を植えることもできます。観葉植物を置けば,殺風景なベランダが簡単に飾り付けできます。



玄関手すり(上り框編)3

上り框手すり玄関に下地補強をして手すりを取り付けた事例です。

木造住宅には基礎下の換気や通風の観点から,地盤よりも高く床が作られています。そのため,玄関には約30〜40cm程の段差が生じます。これが上り框と呼ばれる玄関の段差です。高齢の方や足腰の不自由な方にとっては大きな障害となります。

この段差を解消するために,踏台を置いて段差を軽減したり,手すりを取り付けたりしますが,古い木造の場合には,壁内部が土壁であることも多く,直に手すりが取り付けできないことがあります。

そういう時には,ベースプレートと呼ばれる下地補強材を1本通して,それに手すりを取り付けます。そうすることで,しっかりとした手すりを取り付けることが可能です。

弊社施工の手すりの事例はこちら

ドアクローザーの交換,修理3

ドアクローザーという建築資材があります。
開けたドアや引戸を自動的に閉めるための装置ですが,電気を必要としないので自動ドアとは違います。油圧やばねの力により開閉させる装置のことです。
ドアの種類や大きさ,重さに応じて多種多様な機種が存在します。

使用頻度や設置場所にもよりますが,約10年が製品寿命です。
動きがおかしくなってきたり,油が漏れ始めていると交換のサインです。開閉スピード調整機能が付いているので,調整で直る場合もあります。

取付方法や機種が誤っていると,故障の原因となります。
玄関ドアなどのセット品では問題ありませんが,専門工事店で施工していない場合(大工など)は,機種の選択を誤っていたり,取付方法が間違っているケースが多く見受けられます。

軽量ドアに重量用のクローザーがついていると,開閉が重くなり,枠の固定部に負担がかかり,ブラケットが外れたりします。逆の場合は,クローザーの寿命が著しく短くなり,開閉スピードがすぐにおかしくなってしまいます。

ドアクローザー正規付けこれは,正規付けまたはスタンダード型と呼ばれるタイプで,開く側に取り付けます。アームが突き出しているのが特徴です。写真はニュースター5002です。



ドアクローザー パラレル型これはパラレル型と呼ばれる
タイプで,ドアの開く反対側に取り付けるので,扉の開く方からは本体が見えませんので,玄関ドアなどに多く取り付けられています。



設置場所やサイズなどを十分にお確かめの上,知識のある業者へ取付工事を依頼してください。取付費の目安は,一般的な普及品サイズで,18,000〜30,000円/1ヶ所だと思われます。

フロアヒンジの取替事例はこちらから

ドアクローザーやフロアヒンジなどを製造している主なメーカー
日本ドアチェック製造株式会社<ニュースター>
リョービ株式会社<RYOBI>
大鳥機工株式会社<ダイヤモンドDIA>
株式会社ニッカナ(ダイハツディーゼル製造)<NHN>
日東工器株式会社

玄関ルーバー網戸2

まだまだ大阪は暑い日が続いていますが,朝晩は少し涼しげな風を感じるようになりました。これから秋に向け,快適な涼風を取り入れてみませんか?

マンション用玄関ルーバー網戸人と環境にやさしい玄関網戸を取り付けてみてはいかがでしょう!家の間取りにもよりますが,マンションの間取りでは特に,玄関を開けると心地よい涼風が通り抜けます。しかし,玄関ドアを開けていると室内が見えますし,防犯上も良くありません。
そこでおすすめなのが玄関ルーバー網戸です。角度調整機能付きのルーバーで,視線を気にせずにドアを開放できます。

エアコンだけに頼らずに,省エネでエコに過ごしてみませんか?

玄関ルーバー網戸の販売はこちらから

好評販売中,サイト注文に限り特別割引実施中!!



鉛ゼロの蛍光灯を開発3

事務所エントランス先日工事をさせて頂いた心斎橋の事務所エントランスのサインの工事例です。事務所に入ってすぐのアルミパーテイションに,クロスを貼れるようにボード下地を作ります。クロスを貼って,サインやスポットライトを取り付け,家具を置いたら完成です。
少しの造作で雰囲気がガラッと変わります。

さて,事務所では多くの蛍光灯を用いた照明器具が使用されていますが,蛍光灯の交換による廃材は,普通ゴミとして処分されており,回収率も低くほとんど再利用されていないのが現状です。

そうした環境問題に朗報です!!

鉛を使わない蛍光灯を松下電器産業が開発して,10月よりすべての製品を切り替えると発表しました。

一般的な蛍光灯には,絶縁性や加工性から電極部分に鉛を含んだガラスを使っています。松下電器は代わりにバリウムを使ったガラスを開発して,年間約2000トンを使っていた鉛ガラスが不要になり,回収したガラスの再利用率も高まることが期待されています。

鉛は人体にも有害な物質であることは良く知られていますが,鉛ガラスは欧州においては有害物質規制の対象にもなっているそうです。

(2008年8月22日付読売新聞より)

給水管引込工事3

給水管引込工事(道路掘削)先日,会社近くにて,水道本管からの給水引込工事を行いました。道路下に埋設された水道本管から,新たに水道管を引き込む工事です。大阪市水道局へ工事申請を行い,道路使用許可などの手続きを得て工事着工となります。この間,約1ヶ月程度の準備期間が必要です。工事の手続きを行うには,大阪市の指定給水装置工事事業者である必要があります。水道工事に関しましては,地方自治体ごとの登録が必要です。当社は他に,守口市や寝屋川市,大東市,門真市,東大阪市,神戸市などに登録しております。

分水栓接続ガス管や電話ケーブルなど他の埋設物に注意しながら掘削を行い,本管に分水栓を取り付けます。止水栓付きなので,本管の水を止める必要はありません。水漏れを確認した後,埋め戻しを行い,道路の仮復旧作業に取りかかります。最後に通水試験,水質検査を行って工事は無事完了です。

夏季休業期間について■平成20年度1

暑さ厳しき折から,皆様ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
梅雨が明けてからというもの,関西も本格的な夏シーズン到来で,35℃を超える猛暑日が続いております。十分な水分補給をしながら,体調を崩されないようにしてください。

さて,勝手ながら夏季のお盆休みを下記の通り実施させていただきます。

当社の夏季休業についてお知らせいたします。
夏季休業期間 8月10日(日)〜8月17日(日)
8月18日(月)より通常通り営業致します。

各建材メーカーや代理店等も同じような夏季休業期間となります。
発注配送業務も同様に8/18以降となりますので,ご了承下さい。

また,お蔭様で夏季休業までの予定はすべて詰まっております。
新規工事などのお見積りを含めた下見のお問い合わせに関しましては,8/20以降の対応となりますので,予めご了承ください。

なお,内窓や玄関網戸工事などの小規模工事は対応させていただきますので,その都度ご連絡頂ければと思います。

大山

サニタリールームリフォーム3

近畿地方も本日梅雨明けしましたが,何だか曇り空・・・。
ショッピングセンターの屋上防水補修工事をしているのですが,突然の雨によって工事は中断延期。予定が変わり,ほとほと困ってしまいます。

近頃は外回りの作業が多く,天候に悩まされています。週間天気予報を見ながら工程を考えるのですが,数日で予報が変わってしまいます。最近の天気予報は本当に当たりません!?どこかの番組で的中率は50%だとか?

防水や塗装,左官工事などは少しでも雨が降ると作業ができません。朝方の天気で強行しても途中で雨が降り出せば中断せざるを得ません。やはり中止にしておけば思っても後の祭り。しかし,自然には逆らえませんから・・・。

これは,洗面所のリフォーム事例です。
収納をたくさん増やして欲しいとの施主様の要望でした。全自動洗濯機もぴったりと納まり,洗面所がとても明るくなりました。

収納量が増え,お客様たっての希望の体重計収納も洗面台の足元に内蔵しています。
商品はTOTOのコンポーネントシリーズです。

施工事例はこちらから

サニタリールームリフォーム
自己紹介

中木村真宏

有限会社アーキスクエア
一級建築士
一級建築施工管理技士
二級福祉住環境コーディネーター
インテリアコーディネーター
給水装置工事主任技術者
大阪府応急危険度判定士

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

楽天市場
Archives
楽天市場
最新コメント
Recent Comments
RSS